つとむューニッキ

つとむューの日記です

[[今週のお題]]:昼寝と温泉

今週のお題は『リラックス』とのこと。
リラックスといえば、やっぱ昼寝と温泉だよね~
――「あー、布団って幸せ~」&「ぷはー、この温度が気持ちイイ~」
どちらも至高の瞬間。オレ的には、これ以上のリラックスはないだろう。


昼寝&温泉のコンボは最強だ。温泉&昼寝もしかり。
でも、昼寝&温泉&昼寝&温泉になると辛くなる。昼寝&温泉&昼寝&温泉&腰痛&湯あたりになりかねない。
これって不思議。
やっぱり、課題を乗り越えた後の昼寝&温泉が格別なのだろう。


課題といえば、某所の冬企画がじわりじわりと迫っている。
テーマは『冬の〇〇』。漠然としていて、ぜんぜんアイディアが浮かんでこない。
ん? 『冬の昼寝』? そんでもって『冬の温泉』?
これってなんかいいかも・・・


ライトノベルだったら、舞台は学校だろう。
昼休みに屋上に行くと、寝袋にくるまったミノムシ少女と運命の出会い。
勇気を振り絞った初デートでは、露天風呂で壁越し雪合戦・・・とか?
そんなバカなことを考えてる時が、昼寝&温泉に次ぐオレ的リラックス法なのかもしれぬ。




はてなブログ 今週のお題「リラックス」

[[今週のお題]]:まるで仮装?

先週、超短篇タイトル競作で逆選王に選ばれたことを書いた。
逆選王になると、次回のタイトル案を三つ、提出することができる。
その中から一つを選ぶのは正選王。もちろん、おかわりを要求することもできる。
逆選王と聞くと不名誉のような感じもするが、次回タイトル案という甘美なご褒美を貰えるのだ。


オレが最初に提出したのは『島の一日』、『膝下気温』、『ドローン買った』。
「最初」と書いたように、正選王はおかわりを要求。さらに三つ、タイトル案を提出することになった。
そこでオレは気付く。今はハロウィンの季節じゃないか――と。
ということでオレは急遽、ハロウィンに因んだタイトル案を入れてみた。


――『まるで仮装』
いやいや、もしこれが選ばれたら、どんな作品を書くんだよ~
そんな自作の心配よりも、どんな作品が集まるのかとっても興味があった。
しかし、最終的に選ばれたタイトル案は――


――『風えらび』
なんか素敵な作品が集まりそう。自作の出る幕があるのか不安になるくらい。
このタイトル競作はもう百六十五回も開催されているけど、「風」を用いたタイトルは無かったみたい。
思いっきりタイトル負けして、「まるで仮装」と言われそうな作品しか書けない気もするけど・・・




はてなブログ 今週のお題「ハロウィン」

[[今週のお題]]:シムシティとA列車で行こう

今週のお題は『好きな街』とのこと。
好きな街を造れるゲームといえば、『マインクラフト』とかいろいろあるけれど、
オレ的にはやっぱり『シムシティ』と『A列車で行こう』かな。
どちらのゲームもかなり遊ばせてもらった。


シムシティ』は一九八九年に発売された、文字通り街を作るシミュレーションゲーム
住宅地と工業地区を設置し、それを結ぶ道路を作ると住宅地に家が建ち始める。
そうやって街が発展していくのを見るのがむちゃくちゃ楽しかった。
大変だった交通渋滞や犯罪対策、時に火事やゴジラ上陸で街が壊されるのが悲しかったけど・・・


A列車で行こう』は、一九八五年に発売された鉄道を敷くゲーム。ジャズの名曲ではない。
最初は目的地まで列車を届けるゲームで、どうやってレールを繋げるか考えるのが楽しかった。
が、いつの間にか鉄道会社を運営するゲームに。
資金を稼ぐため、苦労して作った街を地上げ対象にせざるを得なくなって、そんな自分に泣いた・・・


ところで先日、超短篇タイトル競作『エとセとラ』で、逆選王をいただいた。
今回はお題が難しく、「エトセトラ」の意味を持たせることを諦め、「エとセとラ川柳」で勝負した。
同じく苦戦した方が多かったのか投稿作品も少なく、ライバルが少なかったのも幸いだった。
三年ぶりの王様! これは本当に嬉しい。だから超短篇はやめられない。




はてなブログ 今週のお題「好きな街」

[[今週のお題]]:すしこわい

今週のお題は『最近おいしかったもの』とのこと。
最近美味しく感じたのは、寿司かなぁ・・・
本当は敬老の日に寿司屋に行く予定だったんだけど、台風か何かで後延ばしになっていた。
親子三代で寿司屋に行けるのもあと何回か?と、ちょっと塩味が効いたような感傷にとらわれる。


寿司といえば昔、上司に連れられて回らない寿司屋に入ったことがある。
カウンターで「お任せ」と言う上司に「奢ってくれるのかな?」と幻想を抱いたオレがバカだった。
四千五百円。しかもランチで。
それ以来、恐くて、回らない寿司屋で「お任せ」を頼んだことはない。


両親を連れて行ったのも、もちろん回る寿司屋。
いくら美味しくても、金銭的恐怖感に捕らわれていたら笑顔になんてなれない。
今騒がれている築地や豊洲のニュースに興味が湧かないのは、根深い恐怖感があるからだろう。
でも新しもの好きだから、豊洲には行ってみたい。


「寿司、食い尽くすぜ!」
出掛ける前から恐ろしいことを言っていた息子たちも、大トロは頼まなかった。
あれはヤバいね。他の寿司ネタが食べられなくなる。
オレはイカやエンガワで十分。やっぱり『おいしい』の前提には、笑顔が必要なんじゃないかと思う。




はてなブログ 今週のお題「最近おいしかったもの」

[[今週のお題]]:運動会、秋に観るか、初夏に観るか

今週のお題は『運動会』とのこと。
父兄の立場からみた運動会といえば、やっぱ場所取りだなぁ・・・
うちの子供達が通っていた小学校では、校庭トラックからの距離によって場所取りのルールがあった。
近い順から、レジャーシートのみ、テーブル可、パラソル可、という風に。


子供達が走っている時は動画撮影、それ以外は日影のイスで休憩したいオレが選ぶのはパラソルエリア。
しかし、この場所取りのタイミングが難しい。
なぜなら、パラソルエリアの最前列に陣取ると、後ろの家族が観にくくならないか気になってしまうから。
微妙な時間に訪れて、最前列ではなく、かつ子供達が観れる微妙な位置に陣取るのだ。


ところで、運動会の時期だが、子供達の在学中に秋から初夏に変わった。
まあ、時期が変わってもやることは変わらない。が、一つだけ劇的に変わったことがある。
それはパラソルが作る日影の様子。
初夏だと日差しが高くてパラソルの下しか日影ができず、イスでくつろぐことが出来なくなってしまった。


ネットで調べてみると、運動会を秋から初夏に移動する学校が増えているみたい。
主な理由は、熱中症対策とか、クラスの早期結束とか、受験対策とか・・・
パラソル的には、傾けて設置する家族が減って、競技の見易さが増したような気もする。
日影イス好きおじさんにとっては、辛い状況なんだけど・・・




はてなブログ 今週のお題「運動会」